アトピー性皮膚炎の保湿と入浴剤




 ここには作者の肌に試用して得た製品の感想を書きました。
温泉の源泉水を温めて使うことも一工夫です。症状の度合いによって肌に良い製品も変わります。
少しでも自分の肌に良いものを使いましょう。

リバンド期の創傷・浸出液(重度〜中度)



軟膏について詳しく載っています。先ずは、医師まかせではなく自分が使う薬剤について知って下さい。
非ステロイド軟膏について
すべての軟膏と肌のメカニズムについて




脱軟膏と保湿・乾燥対策(中度〜軽度)



 乾燥と敏感肌、トラブル肌のための保湿性ある基礎化粧品です。なるべ添加物の少ない製品を列挙しました。皮膚科などで扱っている製品もあります。    
                      
 成分 甘草 パラベン 特徴       
ユースキンクリーム
      モイストローション 
 紫蘇 シソがたくさん入っています。保湿と抗炎症。市販で入手しやすい。
日本創建
 肌健美ジェル
 ナチュラル馬油
 ナチュラル馬油ー極み
馬油 ローションのみ○ 上質な馬油を使用。市販の馬油にかぶれる人も、この製品はあまり痒くなりません。サラッとしていて使いやすい天然油です。
アンナトゥモール コスメ
    ピュアローション
ヒアルロン酸・ハーブ 天然製品。ハーブが主体でローズマリーなどで作られている。しっかりと保湿する。
    ファンケル
  
  FDR  ボディケアローション
         ボディミルク
黒砂糖・セラミド アトピーシリーズは高価ですが、このボディケア商品はまぁまぁです。保湿が目的で創傷に対応している。成分が甘草なので、痒みが強い時に適しています。
 DHC
クイックセラミド
ベビージェルローション
オリーブオイル・セラミド・紫蘇・スクワラン他 セラミドは保湿、シソ入りのジェルはほてりを取る。
     アテニア  モイスチャーローション
          ディフーォースエマルジョン                    エッセンス
             
ヒアルロン酸、セラミド、シアバター、カテキン 同社の看板商品でローションはUが濃いめ。
 水の彩り  ゲル スクワラン・海藻 刺激があまりなくさらっとしている保湿ジェル。
ボディ・クレイ(トリートメント) 粘土・カミツレほか クレイと言う粘土の保水性を活かし、ハーブを合わせて作ったクリーム。保湿と痒みを抑えるのに有効。
パックスナチュロン(クリーム) ひまわりオイル・ホホバオイル他 自然派石鹸の会社無添加のクリームで保湿。
アールジェ ソヴィール・セラ
             ジェル
            ローション
黒糖、よもぎ、ヒアルロン酸など 刺激が少なく保湿が長続きする。
ATPリピッド   ゲルローション セラミド 保湿用ジェルローション。
コープ    プイプイ ジェル
             クリーム
よもぎ、バセリンなど ローションはヨモギをたくさん使用。クリームはバセリン配合。低刺激で痒みを抑える。生協とサンスター開発商品。
アクティスト      ジェル
           クリーム
        オリーブソープ
ゲルマニゥム・スクワラン・オウゴンエキス・アロエなど ゲルマニゥムの健康食品会社で出している。保湿の性質はいい。鉱物油、界面活性剤、香料フリー。
ハイテウル   ローション
           乳液
           ジェル
           Nクリーム

              プロテクトクリーム
ヒアルロン酸
スクワラン
ヘーゼルナッツ
Nクリーム以外は含む
Fエタノール ポーラ系科薬が販売しているジェルはシンプル、クリームと乳液はヒアルロン酸を含むフェノキシエタノー以外はなるべく配慮されている。
アクセーヌ
    (ADローション・シールドウォーター)     
ヒアルロン酸など Fエタノール ADシリーズはアトピー肌を対象に考案されている。パラベン、アルコール類なし。保湿成分配合。
資生堂ドゥーエ    ローション・乳液
   クリーム   
スクワラン・ホホバオイルなど クリーム以外はFエタノール 資生堂の低刺激性スキンケア製品。鉱物、界面活性剤フリー。クリームは保湿の油性が強め。
  アピュアシリーズ  TASシリーズ  
               

                
オリザノール、竹酢液、黒砂糖、ヒノキチオール、ヒアルロン酸、ヨモギ、スクワラン、紫蘇、ヨモギ、ボタン、カッコン、アロエベラ、クロレラ、ボダイジュ、エゴマ油、ヒアルロン酸他 基礎化粧品からトラブル肌用の製品。
用途は膿んでいる時と乾燥している時との使い分けがある。同社は竹酢液を殺菌作用として使用している。クリーム類は保湿がしっとりとしている。ローションは痒み対策と十分な保湿ができる。無料サンプルを取り寄せると良い。
日本オムバス  スパローション
         プルルローション
            スキンオイルα・Ω 
         デューモイストクリーム 

               ATPローション
    
      ATPクリーム
      SSSスキンクリーム
ホホバオイルとスクワランの方がα。創傷に適しているのは小麦油、ホホバ油、ラノリン(羊毛油)配合のΩ。弱アルカリ単純泉を含んだローションは界面活性剤、鉱物、アルコール、香料フリー。  スパローションにFエタノール  アルカリ単純泉を使ったスパローションと無添加のスキンオイルはまぁまぁ。オムバスは高価ですがATPローションとクリームは使用できます。
   大島椿 アトピコスキンヘルスケア
        シャンプー〜ローションとオイル
        全9種類
アトピー性皮膚炎向きに開発された商品。無香料、無着色、良質なツバキ油が保湿を保つ。完全無添加はオイルD。大島椿油100パーセント。 パラベンと甘草は椿油には無添加。ヘアケアとして頭皮のためのシャンプーとオイルもある。乾燥性、脂漏性湿疹兼用。低刺激。
          アスカ 多種多様な製品がある。ベビーアイテムは安価で低刺激性。 ベービー用アイテム以外は○  自然派が売りである会社であるが、商品の大半には甘草が含まれる。かぶれるものと、そうでないものとがある。
 スゥベンソン  
      プフレスカルプケアシリーズ

          ケフトルクリーム
         スカルプシャンプー
         頭皮ケア用シャンプー

         スカルプトリートメント
         スカルプエッセンス  
ヒアルロン酸、緑茶カテキン トリートメントは○ トリートメントは○  アトピー性皮膚炎の脂漏性、乾燥性のヘアケアとして使用できる。持田製薬のコラージュのようなニゾラール(薬用防かび)は含まない。


温泉水の製品

アヴェンヌ  ミスト
    バランスセラム
 アベンヌの食塩源泉。セレニウム、亜鉛、カルシウム配合。肌により使用度も変わる。乾燥する時もあるので注意。バランスセーラムは液状の保湿剤。
ソワンドゥー ミスト 
   
 フランスのバニョール食塩源泉。肌の調子により使い心地が変わる。肌を保護。
ユリアージュ   ミスト  フランスの食塩泉水で乾燥肌向き。クレームレパラトリスは亜鉛を含み創傷を回復する。
ラ・ロッシュポゼイ ミスト
シュールグラリキッド
ラロッシュ・ポゼイ温泉配合の石鹸。傷口にも刺激が少ない。ミストは天然食塩水。



  入浴の際の注意


  感染した皮膚はアルカリの38度以下のお湯は禁忌。⇒
感染の拡大。要殺菌作用。
乾燥した皮膚は硫黄系の40度以上のお湯は乾く⇒
強い乾燥。要保湿作用。
          アトピー一般に適した源泉は、中性の硫化水素泉で、石膏(カルシウム)、土類系(カルシウムとマグネシウム)を多く含むもの  または、弱アルカリの強食塩泉で、カルシウム、マグネシウム、ヨード・ホウ酸(殺菌)を多く含むもの。
 強酸性泉や食塩泉は痛い時、無理して入浴しないこと。      

 皮疹が憎悪している時は、刺激のある入浴剤または塩素を避けるように。患者はさら湯の長湯も避けて、温度は40度以上にならないように注意する。皮膚病湯治の温泉の場合は、高温はさっと入って上がる。冷鉱泉は38度以下なので皮膚が痒くなることがあります。温泉を選ぶ時は、源泉かけ流しで不純物のないお湯に入るように。適温は38度から42度の間です。


入浴剤 成分    備考  
 トルマリン   ブラジル産鉱石  お湯が柔らかい。高価で入荷しにくい。ラジウム温泉のようなマイルドさがある。
 麦飯石  花崗岩(弱アルカリ鉱石)    炭(弱アルカリ)     脱塩素でお湯が柔らかくなる。痒くならない冷えを取る
 備長炭 保湿はないが痒さが止まる。天気の日に良く干すこと。
ジャーマンカモミール 西洋カミツレの原液 痒みを止めしっとりするが入れすぎには要注意
 木酢液(竹酢液) 竹や炭の蒸留液 保湿はないが殺菌と痒さを止める。使い方によっては刺激になりやすい。特に糜爛の時は要注意。
 死海の塩 イスラエル死海産天塩(強塩化) ミネラルでお湯が柔らかくなる。塩は新陳代謝を高める。死海は湿疹の湯治としても有名。 
アスコルビン酸(ビタミンC) 塩素中和剤、白い粉。 極基本的なカルキ除去剤です。水道の真湯がアルカリ化して柔らかくなります。(株)ユーア科学研究所
                    

家庭で源泉を利用して症状をしのぐ

 家庭において温泉水をより効果的に利用するために、アトピーに効果のあると言われる温泉地から源泉の宅配があります。用途は主に湿布、スプレー、上がり湯、洗浄です。下記の連絡先から配送して頂けます。 
 ご自分の肌を知って、アルカリから酸性水の上手な利用をしましょう。  
                               
源泉名(場所) 泉質 刺激 注意事項  症状
@草津温泉(群馬県)  強酸性硫黄泉
(>_<)  温泉水はなるべく遮光して保管した方が日持ちします。(黒いビニールをかぶせるなど)
 しかし夏場の一月以上の放置はしないほうがいい。源泉は酸性なので排水は工夫がいります。金属槽の損傷を避けるために、追い炊きはしないように。
持ち帰りはどこの源泉が良いかをチェックする。

 
ホテルみゆき 濃縮温泉液500ml1000円
 湯船では中性に変化しますが、追い炊きはしないように注意
感染対策
A玉川温泉(秋田県) 強酸性硫黄泉 (>_<)
 日本一強い酸性の硫黄泉。
 直接患部に湿布するのではなく、精製水と希釈する。浴槽や配管は腐食するので直接使うことは避ける。患部の消毒と殺菌に利用する。玉川温泉の湯の花は添加物が配合されているのでアトピーの人には不向き。一人30リットル上限で配達してもらえる。


 玉川温泉ー旅館そよ風
感染対策
(必ず希釈して使うこと。刺激が強い)
B釜沼温泉 (長野 二酸化炭素含むカルシウム・マグネシウム炭酸水素泉 釜沼温泉/長野県木曾郡三岳村10869
交通/中央本線木曾福島駅から王滝行きバス20分の橋渡下車、徒歩15分
電話/0264-46-2155
料金/1泊2食1万円(税サ別)〜 、温泉宅配は送料・容器代込み20L(リットル)で4500円
釜沼温泉宅配はここのみです。
利用客のみの配送。宿の方針としては絶対にステロイドを使わない患者のみを対象とします。
C豊富温泉(北海道)

ラジウム含タール系の強塩化物泉

(・。・)  豊富温泉からの配送です。(入浴用濃縮温泉水500ml700円)入浴剤は重油を除去しています他クリーム、石鹸があります。 塩とタール油のお湯。北海道のアトピー湯治場として有名です。
D日景温泉(秋田県) 塩化物土類含む硫化水素泉ー中性
(・。・)  日景温泉の配送です。
温泉療法のページを参考。感染対策の皮膚に適応。
0186・51・2011 
空容器を送ると源泉を入れて送り返してくれます。(有料)湯花の販売もある。
塩化物の強いカルシウム泉です。硫黄も多く皮膚病の湯治場です
E松島温泉(栃木県) 強アルカリ泉 (・。・) 湯治施設あり。柔らかい透明のうなぎ湯。源泉宅配はこちら。軽度から中程度の乾燥系患者に適応。
保湿用。温泉療法参考。
F満願の湯(埼玉県) アルカリ単純泉 (・。・)  秩父鉱泉の満願の湯は無色透明で硫黄を少し含んでいます。2310円(20リットル、送料込み)。軽度から中程度の乾燥系患者に適応。
保湿と飲水。温泉療法参考
G横浜チャレンジャー温泉
     (神奈川県)
メタホウ酸系弱アルカリ塩化物泉  20リットル源泉を宅配する。ホウ酸を多く含む食塩泉。患者用個室ユニットは利用して、共同湯の方は塩素循環式なので湯治に使わないように。(利用料は1時間500円)。 殺菌、保湿
H濃縮温泉水 弱アルカリ重曹泉・塩化物泉の濃縮液
(・。・)  濃縮温泉水を使用する際は容量を希釈して利用するぬるい湯せんに溶かして患部を浸し、こすらないで拭き取り、塗り薬やクリームでしっかりと保湿をすること。きれいなガーゼを巻いて包帯、ネットで保護する。(硫黄は乾燥するので注意) 保湿・保温
 I国見温泉(岩手県) 重曹土類硫化水素泉  (・。・) 湯花と温泉水を販売。温泉水は18リットル300円。宅配は問い合せ。傷口にしみないので上がり湯や保護に使える。(11月〜5月休業) 飲泉・保湿用
 
 

  福猫            
おいでおいで 目次に戻ります 


           
 
inserted by FC2 system